バイク
![]() |
立ち読み ご購入は以下からどうぞ
|
旧車vs旧車で魅力を引き出す
ニュースタイル
ビンテージカー・マガジン
VSの特徴
1 対決の構図「で、結局どっちがスゴいの?」
従前のレトロ系クルマ本の、「夢のクルマ」としての切り口を維持しつつ、VSでは文字通り、旧車を「直接対決」させ、「アクセルを踏んだ時に、ライバルとどう違うのか」を際立たせ、実際に自分が乗って対決したかのような演出を仕掛けます。切り口は、ひたすら走らせるだけでなく、時にはこだわりのメカニズム対決など、旧車の持つ魅力の一部をクローズアップする方法や、現代のクルマと対決する方法なども考慮に入れます。
2 詳細な実車PHOTO
従前誌では一枚絵で済ましていたエンジンルームやインパネ、シャシー、補機類を微分。配線の取り回しやリンク形状、マウント形状など、従前は寄らない詳細部分に寄りによった写真を多数掲載。従前誌にない極限の「所有感」と、「資料性」を演出します。
3 モダナイズのフォロー
「もし所有したらこんなところを変えれば高速巡航が楽になる」「クーラーがつけられる」など、もしも所有できたなら、こんな部分をカスタムすればもっと快適に、もっと速くなるといった「モダナイズ」コンテンツをフォローします。
4 メカマニアもうなる連載
カムプロファイルの解説記事やキャブレターの基本構造、2ストロークエンジンの基本、ブレーキ倍力装置の構造など、クルマの構造自体が好きなマニア層に向けた技術説明記事を毎回エンジン&シャーシ編として連載します。